天外魔境Ⅱ

天外魔境II MANJI MARU PlayStation 2 the Best

天外魔境II MANJI MARU PlayStation 2 the Best

バイトの同僚から借りてた天外魔境Ⅱをようやくはじめました。といってもまだ最初の30分くらいですが…。とりあえずアニメーションのしょぼさに一人で突っ込んでみました。うはは、口パクとあってねぇ!カクカクしてる!これはPS2ですか? 他にもグラフィック的にはしょぼしょぼです。変にアニメーション入れたり3D化せずに、そのままベタ移植してもよかったかもしれません。なにはともあれ最近は「移植とは何か?」がメーカー側もユーザー側もよくわからなくて迷走している感じがする。もちろん昔のハードでしか出てないソフトが現行機でできるようになるのはいいことだし、メーカー側としても過去の資産をうまく運用できるいいことだと思います。だけど移植の形をどうするのか? ベタ移植だと主にグラフィックのしょぼしょぼさが目立ってしまうし、かといってグラフィックへの力の入れ方を間違えるとミンサガみたいに過去作のファンだった人を傷つけてしまうかもしれない。*1 それなら追加シナリオやキャラクターのフルボイス化、新たなシステムが必要か?
どういう形態にせよ、移植作が、本作が与えた感動を再び味あわせるようにすることは難しいんじゃないかと思います。思い出の作品って言うのはそれだけ思い出フィルターがかかってるようなもんだし。本作の内容をそのままに、現行機にあわせて順当進化させられたのって実はドラクエ5くらいなもんじゃないかと思う。私はドラクエやってないのでわかりませんが、そんな印象を受けます。
でもいいゲームというのはグラフィックじゃないので、このゲームもグラフィックはしょぼしょぼですが(何度も言ってごめん)、なかなか面白そうです。なんといってもレベルアップ後にHPとMPが回復するのがよい! レベルアップもサクサクしてくれるので、今のところ宿屋とアイテムは使用してません。そういえばアイテム所持数が少ない(幻想水滸伝くらい)のがちょっといやーんな感じもするけど、昔のゲームだし…。オーソドックスなRPGはどっちかっていうと苦手なので*2頑張って進めたいと思います。来月はテイルズ出るので、7月は天外月間。返さないといけないし。

*1:あれはグラフィックがどうのこうのっていうのよりキャラクターデザインそのものが変わってしまったのも衝撃的だったんですが…

*2:どのくらい苦手かというと、ドラクエとFFは1つもクリアしたことないくらい苦手です。最近のFFはオーソドックスではないような気もしますが